「中馬街道足助宿~ご朱印ウォーク~」が開催されました。
6月16日(日)「中馬街道足助宿~ご朱印ウォーク~」が開催されました。足助八幡宮で参加者の受付が行われ、100人の方が足助塩街道の歴史と文化を感じる、往復6.5キロのウォーキングに出かけました。
前日は雨が降り、当日の天候が心配されました。が、観光協会会長の田口さんは、周囲の方から「引きが強い」とよく言われるだけあり、田口会長のおかげ(?)で、ほどよい風が吹く絶好のウォーキング日和でした。今回のご朱印ウォークの企画については、観光協会から足助高生にボランティアの参加依頼があったのですが、足助高校は、ただいま期末考査期間中。残念ながらご依頼に応えることはできませんでした。
足高生のみなさん、次回はぜひボランティアに参加しましょう。他世代とのコミュニケーション能力の向上が「Enjoy Life」につながる一つの力であると、私は経験上知っています。これから、どんどんボランティアに参加しよう!!!ちなみに、
足助は江戸時代後期から明治にかけ、飯田街道(通称:中馬街道=塩街道)の宿場町として、物資の中継地として栄えた町だそうです。そのため、街道沿いにはパワースポットのお寺やお堂が多くあるそうです。
コメント
コメントを投稿