成長の一歩一歩 ~初任者と最後の行事を迎える生徒たち~
春、新たに本校に2人の初任者が加わりました。大学を卒業したばかりの若者たちが、今日、人生で初めての授業を行いました。私は、2人には内緒で教室に潜り込み、各々の授業を参観させていただきました。どちらも緊張しながらも、声ははっきりと聞こえ、落ち着いた態度で生徒たちに向き合っている姿が印象的でした(もちろん、心の中ではドキドキしていたことと思います)。彼らの初めての授業は、どちらも立派なもので、これからの成長が非常に楽しみです。 さて、3年生にとっては「人生最後の」体育祭や文化発表会が待っています。彼らにとって、これらの行事は特別な意味を持つことでしょう。 初めての経験をする若者たちもいれば、「人生最後の」行事を迎える生徒もいます。どちらの立場でも、前向きに自分の人生を歩んでいってほしいと思います。 私も彼らと共に成長し、支え合いながら、これからの未来を切り拓いていきたいと考えています。初任者の岩村先生と渡辺先生には、期待しかしていませんよ。 ENJOY LIFE!
コメント
コメントを投稿