投稿

4月, 2024の投稿を表示しています

2年生 校外学習へ(とてもぜいたく!! 足助観光協会会長のガイドで)

イメージ
 本日、2年生「観光ビジネスコース」の生徒19名が校外学習へ出かけました。 場所:足助の町並み・香嵐渓 内容:足助の町並み・香嵐渓の案内、旧田口家での講話 案内:足助観光協会会長 田口様 、 事務局長 岡本様 なんと観光協会の会長みずからガイドをしてくださいました。 生徒は今後学びのフィールドの中心となる足助の町並みについて、歴史や現状について学びました。 先週から今週にかけて、本校の全学年において探究活動の取り組みがスタートしました。校外に出かけたり、外部講師から説明を受けたり、本校には通常の授業では体験できないことが多くあります!!  今後どのような取り組みが本校の生徒たちに待っているのか、とても楽しみです。  地域の方、先生方、ありがとうございます。

1年生 探究学習に取り組む(外部講師招聘)

イメージ
 4月22日(月)、豊田市役所足助支所の方をお招きしました。 対象 本校1年生 内容 「地域の現状や課題、今後の展望、足助高生に望むこと」 生徒は地域振興担当の方から地域の現状や課題および今後の展望を説明を受け、その後グループディスカッションを行い、活性化策を話し合いました。最後に学年全体で活性化策を発表し、さまざまなアイデアを共有しました。 学年全体での話し合いは活発に行われました。本校の生徒は本当によく発言できます。そして、本校のO(オー)先生はこの授業の様子を、すぐに学校のHPに公開してくれます。  足助高校は生徒も先生も本当に素晴らしい!!

3年生 校外学習に出かける

イメージ
 本校3年生「観光ビジネス」類型の生徒が、足助の町並みと香嵐渓において校外学習を行いました。 「小学校総合学習プロデュース」における「足助の町並散策プラン」内で、本校生徒がシールラリーを企画・運営する予定です。その準備として、チェックポイントの検討と写真撮影を行いました。 香嵐渓のシンボル的存在の「待月橋」を撮影する生徒や、足助の町並みを実際に歩き所要時間を計測する生徒の姿がありました。 足助の町並みで面白いものを発見しました。 貸出無料の「あすモビ」。時速2~6㎞の速さで動く3輪の乗り物です。運転免許証を取得していなくても運転できます。生徒も実際に運転しました。  楽しそうでしたよ。 皆さんも足助にお越しの際には、是非ご利用ください。 生徒が考案するプランが楽しみです。きっと素晴らしいプランを考えてくれます。 ご期待ください。

ゲルググ 香嵐渓に立つ!!

イメージ
 本校のK先生から、次のような話を聞きました。 「豊田市の足助支所敷地内に、人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場したゲルググがデザインされたマンホールがありますよ」 早速、足助支所に出かけました。学校から徒歩5分で到着。 な、なんと、設置場所を示す立て看板まで用意されており、「ガンダム」ファンの私は少し興奮気味。 緑色のゲルググは量産型です。紅葉のシーズンには「シャア専用ゲルググ(赤色)」に変わっていると素敵だなと思いながら、3倍のスピードで学校に戻りました。 ガンダムのプラモデルメーカーが地域振興への協力を目的に、このようなマンホールを全国各地の自治体に寄贈しているそうです。 本校にはK先生はじめ、地元「足助」情報に詳しい先生方が大勢います。先生方、ありがとう。これからも様々な情報を教えてください。

初めての画像貼り付け

イメージ
昨日撮影した画像を本日公開します。 本当は昨日公開するつもりでしたが、ブログに不慣れなため昨日は断念しました。 でも、今日公開できました。  やった! 私も「毎日1%ずつ成長」できているかな? 昨日撮影した「正門からの校舎」 学校敷地内の桜  

初めてのチャレンジ

 初めまして。校長の上沼です。 4月から赴任しました。よろしくお願いします。 これが、私の人生で初めてのブログ作成です。 新入生の皆さんに「失敗を恐れず、何事にも全力で挑戦して欲しい」と伝えました。 私も失敗を恐れず、新しいことにチャレンジしています。 今後、学校生活の中で感じたことを、「校長のひとりごと」として更新する予定です。 よろしくお願いします。